東京都中央区(詳細はお申し込みいただいた方に直接お知らせします)
受付時間 | 10:00~19:00(緊急対応あり) ※月曜、火曜、水曜を除く |
---|
アクセス | 東京駅八重洲口から徒歩7分 駐車場:徒歩1分の場所にコインパーキング有り |
---|
東京都中央区でPTSD・クレプトマニア・職場復帰・問題解決に向けたカウンセリング・キャリアコンサルなら、Emisicologia(エミシコロヒーア)へ。
臨床心理士(公認心理師、精神保健福祉士・産業カウンセラー)がカウンセリング、クレプトマニア(窃盗症)の方の裁判や休職中の方の復職サポートのための経過報告書の作成、メンタルヘルス研修等を行います。特殊な立場や職種の方、経営者の方にもご対応し、実際の解決につなげることを目指しています。
PTSDやクレプトマニアと診断された方、復職をご希望の方、部下のことでお困りの方は気軽にご相談ください。
大学病院精神科でのカウンセラーや心理療法士としての臨床経験も豊富です。精神症状だけでなく、がん、臓器移植を受けた方など重い身体症状の患者様にも対応してきました。
心理検査や心理療法もたくさんの種類を行うことができます。丁寧なヒアリングとともに正確な現状把握を行い、あなたに合ったオーダーメイドの解決プログラムの提案から効果評価まで誠意を持ってサポート致します。
裁判や復職・職場復帰のための経過報告書は問題解決プログラムを一緒に考えるところから始まります。
復職は綿密な経過と多種類の心理検査を用いたわかりやすい前後評価、現場で評価の高い認知行動療法や解決志向アプローチの流れ、同じ職業の先輩の紹介、アドバイスを受けたことなど、エビデンスを積み上げて結果につながりやすいプログラムをご提案、サポートして報告書を仕上げます。(例:パイロットの先輩をご紹介してアドバイスしてもらいました)
裁判のための経過報告書を書いた経験のある心理士は全国でもほとんどいません。クレプトマニア第一人者の弁護士や精神科医の先生方とタッグを組んで取り組んでいます。
研修実績 2万5000人です。職場のメンタルヘルス研修は理論だけでなく、明日から使える実践的な方法、ハラスメント対策まで様々なタイプの研修を実施して来ました。
研修対象は、一般企業、医療従事者、行政、警察、消防、自衛隊、士業(弁護士、司法書士、公認会計士、税理士、社会保険労務士など)の方など、幅広く対応。それぞれの環境やニーズに合わせて綿密な打ち合わせを行い、オーダーメイドの教育プログラムを作成しています。時には大規模なシミュレーションやロールプレイも取り入れ、知的好奇心が満たされ、かつ実際に役立つ研修を心がけています。
Emisicologia(エミシコロヒーア)のホームページをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
代表の高橋 吏良 ( たかはし りら ) です。
といったニーズにお応えいたします。
PTSDやクレプトマニア、メンタルヘルスなどについてご不明・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
2023/01/19 | ホームページを公開しました。 |
---|
2023/01/18 | 「サービスのご案内」ページを作成しました。 |
---|
2023/01/17 | 「選ばれる理由」ページを作成しました。 |
---|
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
10:00~19:00(緊急対応あり)
※月曜、火曜、水曜は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
東京都中央区(詳細はお申し込みいただいた方に直接お知らせします)
東京駅八重洲口から徒歩7分
駐車場:徒歩1分の場所にコインパーキング有り
10:00~19:00(緊急対応あり)
月曜、火曜、水曜